fc2ブログ

ノンジアミン ノンアミノフェノール白髪染め 塩基性染料の可能性だス!

今回は 塩基性染料だけの染料で実験だス!



CA3F0001.jpg



何だか解らないから 適当にトリートメントに混ぜて 酸チオ5%で調整
お~~それっぽい(笑 だス!
色の感じは~



CA3F0003.jpg
マホガニーベースでブルー足しても赤みが強い気がしたのでさらに ブルーとイエロー足してこんな感じだス!


そして 対戦するは ラセ!
人毛白髪に塗布して それだけじゃ面白くない 巻いちゃうだス!(エヘ)


CA3F0005.jpg


チョッチュ解りづらいだスけど ノンジアミン塩基性染料を塗布して スパイラルで巻き巻き


加温30分放置後 水洗して

CA3F0006.jpg


左から (ラセ 3剤)  中央  (過水)    右  (ブロム)
15分放置


CA3F0010.jpg


流して ドライだス!  3つの 染めた束は どれも ノンジアミン ノンアミノフェノール(笑


左から原毛  * ラセ  * ノンジアミン塩基性のみの染料+トリ+チオ+ブロム  * 同じ染料に+過水

パーマはチオ+ブロムが一番良い ラセも中々だス!  過水  アレ?  ダメだスね~~



色は  まだ 赤み強いかな~~ って思っただスけど・・・・・・


アッシュだス! (笑


ラセは 赤い  けど  濃いって感じ・・・・・・  持ちそうな感じだス!


ガイサンのは 正直  持ちそうに無い印象   ま~~~ やっぱ  大事なのは   赤! レッド!
の使い方だスかな?


塩基性染料は 総量の10%以上入ると 肌に染着するようなので(前回で実証済) 量を増やせば良いてもんじゃないようだス!


バランス  だスね~~~~~~    あーーー  オモロ~~~~








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ガイサンだス!

Author:ガイサンだス!
美容師 ガイサンの勝手な実験 趣味の実験だス!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク