カラー剤色々だス!
気になったカラー剤やカラーサンプル取り寄せて自分で試してみないと解らない
って言う事で モルモット化してるガイサンだス!
都合良くアルカリ オキシに弱く(ジアミンは平気) ジアミンダメな人は1%でも入ってたらダメなので
これは判断しやすい
低アルカリでもチリチリした痛みで高アルカリになると頭皮が燃えたような感覚
オキシはボワ!って感じ(笑
この感じはダメな人にしか解らないだス!
だからテストはガイサンが適任
今まで何個も遣って撮りダメてたけどその中のいくつかご紹介
昔にもハホニコから始まったヘナインディゴにHC染料や塩基染料入れてそれら染料で
インディゴ発色までのタイムラグを補う的なノンジアミンの
ハーブカラーテストしただすけど
guysan.blog69.fc2.com/tb.php/86-08fef7b0
それらよりも発色 カラーの脱落が少ないって事でテスト
内容はヘナ インディゴ ログウッド HC
ブロム酸で溶いて
その前にビフォー
ガイサンの頭に苦労の後が・・・・
その苦労を掻き消してくれ~~ 塗布
加温30分放置15分
仕上がり
何年年月経ってるって(怒 何そんなに自信あっただス?
この後 事後発色するにしたって 染色後でこの薄染まりじゃ・・・・・・
続いて
微アルカリのジアミン泡カラーオキシを使わない白髪染め
オキシ使わないけど過ホウ酸で酸化させてたかな? 忘れただス!
これ塗って
ビフォーは上のでイメージするだス!
で アフター
アルカリも穏やかでオキシ入ってないからボワっともし無い
これリフトアップはしないけど染まり具合的には結構良かっただス!
行けるかなって思ったら2週しない内に激しい退色
残念
このようにこんだけ科学が進んでも
しみたり 痛く成ったり 被れたり 髪を痛めたりしないで髪色を今よりも明るく白髪も染めるなんて
神業に近いんだス!
今の時点ではどれかを妥協しながらしながら理想に近づけていくようだス!
でもいつか理想に近づくカラー剤出来ると思うし
出来ると良いな~って思うガイサンだス
って言う事で モルモット化してるガイサンだス!
都合良くアルカリ オキシに弱く(ジアミンは平気) ジアミンダメな人は1%でも入ってたらダメなので
これは判断しやすい
低アルカリでもチリチリした痛みで高アルカリになると頭皮が燃えたような感覚
オキシはボワ!って感じ(笑
この感じはダメな人にしか解らないだス!
だからテストはガイサンが適任
今まで何個も遣って撮りダメてたけどその中のいくつかご紹介
昔にもハホニコから始まったヘナインディゴにHC染料や塩基染料入れてそれら染料で
インディゴ発色までのタイムラグを補う的なノンジアミンの
ハーブカラーテストしただすけど
guysan.blog69.fc2.com/tb.php/86-08fef7b0
それらよりも発色 カラーの脱落が少ないって事でテスト
内容はヘナ インディゴ ログウッド HC

ブロム酸で溶いて

その前にビフォー

ガイサンの頭に苦労の後が・・・・
その苦労を掻き消してくれ~~ 塗布

加温30分放置15分
仕上がり


何年年月経ってるって(怒 何そんなに自信あっただス?
この後 事後発色するにしたって 染色後でこの薄染まりじゃ・・・・・・
続いて
微アルカリのジアミン泡カラーオキシを使わない白髪染め

オキシ使わないけど過ホウ酸で酸化させてたかな? 忘れただス!
これ塗って

ビフォーは上のでイメージするだス!
で アフター

アルカリも穏やかでオキシ入ってないからボワっともし無い
これリフトアップはしないけど染まり具合的には結構良かっただス!
行けるかなって思ったら2週しない内に激しい退色
残念
このようにこんだけ科学が進んでも
しみたり 痛く成ったり 被れたり 髪を痛めたりしないで髪色を今よりも明るく白髪も染めるなんて
神業に近いんだス!
今の時点ではどれかを妥協しながらしながら理想に近づけていくようだス!
でもいつか理想に近づくカラー剤出来ると思うし
出来ると良いな~って思うガイサンだス
スポンサーサイト