fc2ブログ

112℃の吸熱ピークだス!

 (吸熱率)デジタルパーマ 縮毛矯正等 熱によって 毛髪を変化

 させる技術でより良く 熱を作用させる温度 112℃ この辺りが

 毛髪の水分をこもらせたりせず効率的に水分が抜け 尚 水分が

 完全に抜け切らない 高くても結晶性が低下したりとあるだスが 

 低温でも高温でもなく髪への負担が少ないとされる温度

 デジタルパーマにてこの112℃をどれだけの時間当てることにより

 より良いウェーブ形成、 毛髪ダメージの軽減が出来るかのテスト

 して見ただス!

20061030141918.jpg


 素材シンディー ダメージしすぎの感じが有るだス とりあえず!

 20061030142107.jpg


 しかも 還元剤は怖いけどチオで中間塗り終わってすぐ 毛先スルー

 速攻でプレーンリンス あ!前処理 γ ぺリ CMC


20061030142750.jpg


 ガイサン所のデジ機 剛毛バージョンでロッド巻き込んだ

 温度なぜか 85度位しか上がらない ん~温度計の問題かな~

 今更しょうがないだス 

 16ミリでロッドオン 最高温度90位温度上がってから

 左から 10秒 2分 5分 で時間差で十分クーリング置いて

 中和しただス

20061030143332.jpg


20061030143849.jpg


 中間処理は ヒートケラ γ ケラテ ぺリ キト原入れといただス

 

20061030143917.jpg


 ロッドアウト かかた!ダメージも激しいので?

 左パートの方は通常のデジタルパーマのかけ方でやっただス

 
20061030155804.jpg



20061030155845.jpg


 ひねった状態でドライ どれも掛かっているが高温の方が

 ダメージ ビビリが有る 通常の方がシッカリしていて艶も有り

 結果 良く解からない? でも デジかけるのに時間短くても

 かかる ダメージは有ったが 後は補修の問題だス
20061030161549.jpg



20061030161634.jpg


 その後3回洗ってみただス なんと 5分のが一番残りが良い

 これを 考えると ハイダメージには補修と今回は還元剤チオ

 だったから 酸性系で行けばいいだス 

 これはチョッと面白いだス もっとテストやってみるだス。


 参考(MAGOさん 、 最新の毛髪化学) 
スポンサーサイト



チオ&トリ 時間差だス!

20061007160803.jpg

お客様だス 縮毛矯正暦7ヶ月前 カラー10トーン2ヵ月ほど前 今回は久しぶりに チオオンリーの
時間差で行って見るだス 最近スピ使うようになって25分~30分のほっとけタイム

だったのでイイ緊張感だス 
20061007163230.jpg


新生部塗布加温10分 中間比較的シッカリしてる所スルー加温5分 その後 全体スルーでそのま

まリンスアウト
20061007163702.jpg


久しぶりに全体軟化してるだス コエ~!

でもその代わり 補修がシッカリ入るだス CMC行ってぺリ Hケラ γケラ ケラテ キト ドライして 

今回は 全体ロールブラシ ネープは細いのでうちまき作るようにテンションかけないでブロー

そしてブロムで10分 10分
20061007164707.jpg


2エキ付けても毛先丸まってるだス
20061007164832.jpg

リンスアウト いいだス~

20061007164928.jpg


20061007165014.jpg


仕上がり ドライオンリーだス 毛先少しフワ着くデンマンでブロースルー1回で綺麗に落ち着くだス やっぱアイロンスルー入れとけばよかったかな~?
補修はガッツリ効いてバッチリだス

またまたチオ重ねだす!

今回もお客様協力して頂いただス!
20061004111241.jpg



20061004111330.jpg

素材は セルフカラーしてそんな経ってないだス カラーのムラ有り
トーン差5~6有り 前回の縮毛矯正新生部 チオ 軌先部システアミン縮毛矯正剤で施術 4ヶ月前にしては5~6センチ伸びてる感じだス

20061004112245.jpg

重ね塗りで25分加温 リンスアウト後ぺり Hケラ γケラ ケラテ キト 100%ドライ 後アイロン180度(色んなアイロン有るけど意外と表示温度まで達してないのが多いらしい 心配になって 非接触温度計買ってガイサンのアイロン調べてみたら178度でサーモが効いて175度から行ったり来たりだした 5度以内なら許容範囲だス 古いアイロンでやったら180度表示で165度しか出なかった こりゃひどいだス)で圧かけてしっかりだス



20061004113506.jpg

20061004113534.jpg


仕上がり ドライのみだス 2ヶ月前から比べて確実につや手触りの柔らかさは向上してるだス
後これだけトーン差の有るカラー毛も薬剤選択に関する怖さは無くなっただス
プロフィール

ガイサンだス!

Author:ガイサンだス!
美容師 ガイサンの勝手な実験 趣味の実験だス!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク